ブレーキホース関連

私がフロントブレーキを変えようと思った時、もっとも集まりにくかった情報です。
他のHPなどで、ブレーキホースを交換されている方に聞いたりしたのですが、お店で交換してもらった方などがほとんどで、長さをいくつにすればよいのかには
本当に惑わされました。
結局、925mmくらい・・・という情報が入ったので、今回1000mmのブレーキホースを購入したのですが、結果、実測したら870mm程度でした。
900mmまたは950mmのホースが妥当・・・ということですかね。
確かに1000mmでは長かったですもん。
まぁ、何とか取り回し出来ましたが。

もし、ブレーキホース交換をチャレンジしようとしている方のために記録を残しておきます。
参考にして下さい(あくまで参考ね)。
サイズです。
バンジョーボルトとアダプターは日本のバイクであれば、ほとんど共通らしい。

店員さんによると、
(1)基本的に日本のバイクならばメッシュホースのバンジョーアダプターやバンジョーボルトの規格は同じであること。
(2)ブレンボのキャリパーのみバンジョーボルトのレンジ(ようはギザギザの部分ですな)長が若干異なるらしいこと。
(3)一番大事なのはホースの長さ。
(4)ホース付け根(アジャスタ部分)がステンレス製であれば、バンジョーアダプターやボルトも同一素材が好ましいこと。
 (ステンレス製にアルミのバンジョーはオイル漏れの原因にもなるのでやめた方がよいとのこと)
などでした。
取り外したアドの純正ブレーキホース。
写真ではワッシャーが2枚ですが、実際にはマスター側2枚、
キャリパー側に3枚のワッシャーを使っております。

inserted by FC2 system